髪のボリューム不足やまとまりにくさが気になりがちな50代。オシャレに魅せたいけれど、長さを変えたくない人も多いはず。そんなときは、上品でやわらかい印象を叶えてくれそうな「レイヤーカット」に注目してみて。今回は、こなれ感UPを狙えるレイヤーヘアをご紹介します。

まとまりと丸みを両立したブラウンのレイヤーロブ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

こっくりとした深みのあるブラウンカラーが印象的な、ロブレングスのレイヤースタイル。ラウンドにカットされたシルエットに、やわらかく重なるレイヤーが加わることで、自然な丸みとふんわり感が引き立ちます。広がりを抑えたまとまりのあるフォルムで、上品さと動きのバランスもバッチリです。

ワンカールでつくる美シルエットのレイヤーボブ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

シンプルなボブベースに、ほどよい段差を加えたレイヤースタイル。毛先はワンカールで内に入るように整えられていて、まとまりとやわらかさのあるフォルムが印象的です。丸みを残したカットラインがやわらかなシルエットをつくり、ふんわりとフェミニンな印象に仕上がっています。

ピンクブラウンでやわらかく魅せる

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

ほんのりピンクがかったブラウンカラーが、肌を明るく見せてくれそうなレイヤーボブ。表面に段差をつけすぎず、毛束を丁寧に重ねることで、全体に自然なふくらみが出るよう仕上げられています。軽く見せながらも落ち着いた印象を保ちたいときにぴったりのデザインです。

結べる長さでも軽やかに! 黒髪レイヤーボブ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

やや長めレングスの黒髪レイヤーボブ。全体の重心は下に置かれているため、レイヤーが入っていてもカジュアルに寄らず、落ち着いた雰囲気に。控えめなレイヤーがほんのりと空気感をまとわせ、長さを残しながらも、重さを感じさせないナチュラルなスタイルに仕上がっています。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kaihatsu_tomoya様、@ofuke_akifumi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.