汗や湿気で髪が広がりやすい夏は、すっきり短めのボブが頼れる存在。とはいえ、大人世代にはただ短いだけじゃ物足りないもの。ほんのり柔らかく、少しシャレたエッセンスをプラスしてみませんか? 今回は、吉祥寺の人気美容師@miiika241さんのInstagram投稿から、40・50代に似合う「夏のミニボブ」をご紹介します。

ゆる巻きで魅せる、フェミニンなベージュボブ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、ミニボブをベースに全体をゆるく巻いた、柔らかい質感のスタイルです。赤みを抑えたベージュ系カラーが、落ち着きの中にやさしさを加えています。ゆるやかな動きが重さを感じさせず、ボブでも軽やかな印象に。短めでも女性らしいフェミニンな雰囲気が漂います。

ぷつっとラインに、ふんわり質感をプラス

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは、毛先のライン感を活かしたぷつっとボブに、ほんのり外ハネを加えた軽やかなミニボブです。ベースは自然なブラウンですが、明るめのベージュ系ハイライトを細く入れて、こなれ感をプラス。表面はごく薄く毛束をとって内にふんわり入れ込むことで、柔らかく女性らしい雰囲気に仕上がりました。

黒髪ベースでも重く見せない、ボブウルフ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

ベースは黒髪ですが、全体にレイヤーをきかせたボブウルフのデザインで、印象は軽やか。毛先にはほんのりハイライトが入り、束感や動きが際立ちやすくなっています。シルエットはややくびれのあるデザインで、程よくラフな雰囲気に。暗めカラーでも重たく見えにくく、夏らしい抜け感が楽しめます。

顔まわりに差をつける、繊細レイヤーボブ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、ライン感のあるボブベースに、顔まわりだけレイヤーをきかせたナチュラルなミニボブスタイル。ベースはオリーブグレージュで、ほんのりくすんだトーンが柔らかく見えるポイントに。形を大きく変えすぎなくても、印象をやさしく引き締めてくれる仕上がりです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@miiika241様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.