髪型を変えたいけどバッサリ切るのはちょっと怖い……。そんな気分にぴったりなのが、いまどきのウルフヘアこと、ネオウルフ。長さやカラーの組み合わせで雰囲気が大きく変わるから、大人のイメチェンにもぴったり。今回は「W - TOKYO」代表@motoshi_wtokyo_wolfさんのInstagram投稿から、ネオウルフのおすすめスタイルをレングス別にご紹介します。

カジュアル派におすすめ! ロングのネオウルフ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

長さを残しながらレイヤーを効かせたロングのネオウルフ。オリーブベージュのカラーが軽やかさを引き立て、動きのあるフォルムと相まってカジュアルな印象に仕上がりました。重さを感じさせないデザインなので、ロングでも抜け感がしっかり出せるのが魅力です。

女性らしさがほんのり香るミディアムのネオウルフ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

ほどよい長さのミディアムウルフに、落ち着いたピンクブラウンを合わせたスタイル。毛先のレイヤーが動きを出しつつ、フェイスラインを包み込むようなシルエットでやわらかさを演出しています。明るすぎないピンクが肌なじみよく、フェミニンかつ上品な雰囲気に。甘すぎず軽やかに揺れるニュアンスが、日常にも馴染みそうです。

抜け感重視ならボブウルフでこなれ見せ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

コンパクトなフォルムのボブウルフは、ラフな毛流れが印象的。首まわりがすっきりしているぶん、顔まわりやトップに入ったレイヤーで立体感をプラスしています。柔らかなベージュカラーが全体を軽く見せ、スタイリング次第で印象が変わるのもポイント。かっちりしすぎず、ほんのりラフさを残したい人におすすめの仕上がりです。

大人の可愛さ引き出すショートネオウルフ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

短めでも女性らしさを感じるショートウルフは、トップと襟足のバランスでシルエットを美しく調整。顔まわりを包み込むカットラインと、程よく丸みを持たせたフォルムがやさしい印象を作ります。日々のケアがラクなことも、嬉しいポイントです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@motoshi_wtokyo_wolf様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.