ボブは定番だけど、ほんの少しの変化で見違えるスタイルに。重たく見えがちなボブも、レイヤーや質感の工夫で一気に垢抜けが狙えます。今回は人気美容師さんたちのInstagram投稿から、大人世代がチャレンジしやすいボブを厳選してご紹介します。

ほんのりエッジが絶妙! クセを生かしたモードボブ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、やわらかなクセを活かしたボブヘア。フェイスレイヤーで作った顔まわりの動きが、軽さを添えています。オン眉バングを似合わせて、エッジィすぎず、でも甘すぎない絶妙なバランスに◎ シンプルなボブにちょっと差をつけたい人にぴったりのスタイルです。

明るめブラウンのレイヤーボブ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

軽さを出しすぎないストレートボブに、レイヤーでさりげない動きをプラス。毛先までストンと落ちるシルエットに程よく抜け感が加わり、落ち着いた中にも今っぽさがにじみます。明るめのブラウンカラーが重さを感じさせず、顔まわりをパッと明るく見せてくれるのも嬉しいポイントです。

スモーキーカラーで叶える、大人の透明感ボブ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

スモーキーなブラウンをベースに、繊細なレイヤーで柔らかさをプラスしたボブスタイル。品よく透けるカラーが肌なじみを高めて、全体の印象を軽やかに見せてくれます。シンプルなスタイルながら、質感や毛流れにこだわることで上品さをしっかりキープ。落ち着いた雰囲気が好みの人におすすめです。

ゆるウェーブを残して楽しむ、ナチュラルミニボブ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、パーマの履歴を活かしたミニボブです。毛先に残ったやわらかなウェーブが、ラフな空気感を演出しています。カラーは白髪染めとファッションカラーをミックスして、肌なじみのいいナチュラルベージュに。白髪は完全に隠さず、あえてぼかすことで自然な仕上がりが楽しめます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@nodiss_miuk様、@miiika241様、@hanae.yamaguchi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.