「バッサリ大胆にカットして、失敗したら怖い!」と、髪を切ることに不安を抱いている50代へ。ftn編集部の提案は、レイヤーカットを入れて、ベースの長さを変えないヘアチェンジです。今より少し軽やかになるだけで、思いがけず垢抜けが叶うはず。ヘアスタイルに奥行きが出て、顔まわりもパッと華やかに見せられるかも。大人女性におすすめのレイヤーヘアを、ぜひチェックしてみてください。

ピンクのハイライトでフレッシュに

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

レイヤーカットを入れて無造作風にアレンジしたヘアスタイルは、ピンク系のハイライトをきかせて遊び心たっぷりの仕上がりです。レイヤーによる特有の軽やかな浮遊感が、フレッシュな印象を後押しし、若見えも狙えるかも。髪のツヤでヘルシーに見え、暖色系のカラーリングが顔まわりを覆うことで、肌の血色感も増して見えそうです。

そのままの髪質でトップがふんわり

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

@ofuke_akifumiさんによると、「細くてペタんこ髪質のお客様」、「ハイレイヤーを入れてシルエットを上に持って来ました」というこちら。大胆に短くした表面の髪がわずかに浮いて、ボリュームアップして見せられるヘアスタイルです。毛先は内巻きにブローすることで、大人らしいエレガントな雰囲気にまとまります。

レイヤーをたっぷり入れて動きを出す

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらも大胆なレイヤーカットによる、毛流れが印象的。@ofuke_akifumiさんは、「レイヤーたっぷりでボリュームと動きが出て華やかになりました」とコメントしています。異なる長さのレイヤーをたっぷり入れても、ばらついた印象はなく、ふんわりと上品な印象です。ボリュームに加え、動きもつくため、夏らしいアクティブさを感じられる仕上がりに。

スタイリングの簡単さもメリット

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

暑い日には、サッとヘアクリップでまとめることもできるミディアムボブも、レイヤーでニュアンス感アップ。段差の位置を低めに設定しているため、トレンド感があるものの、大人女性に似合う落ち着いた雰囲気です。@ofuke_akifumiさんによると、「内巻きブローのみで簡単スタイル」とのことで、ヘアスタイリングを時短したい人にもぴったりかも。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@iimuro_yukii様、@ofuke_akifumi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.