年齢を重ねるにつれて気になってくる白髪。「染めて隠す」だけが正解ではありません。自然に馴染ませる白髪ぼかしと、動きのあるカットで明るさや軽やかさをプラスすれば、今っぽくて垢抜けた印象に。今回は、さまざまな工夫が詰まったおしゃれな【白髪ぼかし】スタイルをご紹介します。

ふんわりパーマとレイヤーで軽やかに

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、軽やかなボブパーマ。トップと顔まわりにレイヤーを加え、すっきりとしたシルエットに仕上げられています。柔らかな雰囲気にしたい人にぴったりのスタイル。白髪ぼかしには明るめカラーを選ぶのが近道。だけど、一気に明るくすることに抵抗がある人は、少しずつ明るくしていくのも一つの手です。

結べる長さのハイライトボブなら暑い夏も安心!

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

暑くなってくる時期に合わせて、結べるくらいの長さを残したボブスタイル。全体にハイライトを散らして白髪をぼかしつつ、トップはリタッチで自然に整えています。スタイリングは毛先を外巻き、ハチ上は内巻きにすることで、さりげない動きをプラス。湿気が気になる季節にも、安心できそうなスタイルです。

ナチュラルな明るさが魅力のハイライトロブ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

続いてご紹介するのは、ストレートタッチのロブスタイル。細目のハイライトを施して、さりげない立体感をつくっています。明るめベージュの柔らかい色味は、肌のトーンまで明るく見せてくれるような仕上がりに。白髪が気になり始めた人にも、自然に取り入れやすいスタイルです。

ウェーブを活かした丸みミニボブ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、こなれ感抜群のミニボブスタイル。前回のパーマを活かして、ふわっと感の残るミニボブにカット。やや丸みのあるフォルムと、レイヤーの動きが絶妙にマッチしています。カラーはファッションカラーと白髪染めを組み合わせたベージュ系。染まりきらない白髪も、かえって透明感のある仕上がりに見せてくれそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hanae.yamaguchi様、@acco.mama様、@lacoupe.yomuraken1様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.