暑くなってくると、つい気になってくるのが髪の長さ。短くしたいけれど、子どもっぽくなりすぎたり、セットが難しかったりしそう……そんな心配がある人にこそ試してほしいのが【大人ベリーショート】。洗練されたシルエットとおしゃれなカット & カラーで、暑い季節を楽しみましょう。

襟足 & もみあげにニュアンスを残した黒髪ショート

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、襟足ともみあげに少し長さを残し、前髪もやや長めに設定した、抜け感のある黒髪ベリーショート。ワンカールのニュアンスパーマと、軽やかな毛流れが表情にやわらかさをプラス。タイトすぎず、ラフすぎない絶妙なバランスが、大人っぽさとこなれ感を演出しています。

明るめカラーで白髪もぼかす、オレンジ系ベリーショート

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

続いてご紹介するのは、目を引く明るめのオレンジカラーが印象的なベリーショート。担当した@hanae.yamaguchiさんによると「ブリーチなしで出来るだけ明るく」なるよう工夫したそう◎ あえて全体を明るくすることで、おしゃれ感はもちろん、白髪を目立ちにくくするぼかしの効果が期待できます。

白髪ぼかしハイライト入り! アッシュグレージュショート

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

クセ毛さんにおすすめなのが、クセを活かして自然な動きを持たせたベリーショート。カラーはトップと前髪に細くハイライトを入れ、全体をアッシュグレージュに仕上げています。ほんのり明るさを加えることで、コンパクトなスタイルにも奥行が生まれ、しっかりと立体感がプラスされました。

ラインにメリハリをつけた、ナチュラルベリーショート

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、シルエットのメリハリにこだわったナチュラルなベリーショート。@hanae.yamaguchiさんが「ラインを出す所と出さない所と、顔まわりは特にこだわってカット」したことで、すっきりとした印象の中に、程よい抜け感が漂います。動きのある毛先と引き締まったフォルムのバランスが絶妙な、シンプルながらもセンスが光るスタイルです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hanae.yamaguchi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.