年齢とともに気になり始める人が多いとされる、トップのボリューム不足。そんな40・50代に起こりがちな悩みを、解消してくれそうなヘアスタイルが「ふんわりショート」です。レイヤーカットと襟足のくびれたシルエットにより、頭の形をきれいに見せつつ大人らしいおしゃれを叶えてくれそう。今回は、福岡市のヘアサロン「SORA HAIR」の@takatsu_kazunoriさんのInstagram投稿から、40・50代にぴったりなふんわりショートをご紹介します!

思い切って短くして、おしゃれに変身!

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、レイヤーカットをたっぷり入れたふんわりショート。全体的に短めにカットし、特に襟足をすっきりタイトに仕上げたスタイルです。ペタンと平らになりやすいトップは、長さを残しつつ動きが出やすいようレイヤーカットを入れて、髪を持ち上げるようなスタイリングに。カラーリングは、白髪をうまく活かしたベージュ系のカラーリング。カットと相まって、大人の洗練された印象を引き出しています。思い切ったイメチェンを叶えてみたいミドル世代は、ぜひ参考にしてみて。

フェミニンさを大切にしたい人は長めがおすすめ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは対照的に、長さを残したふんわりショート。顔まわりだけボブにも見える長めのアレンジを加えて、フェイスラインをカバーすると同時に、女性らしい印象に見せられるはず。サイドの表面からトップの毛先は後ろに流して、後頭部のふんわり感を引き出しています。全体的なレングスは長めでも、襟足はスッキリ短めの仕上がり。首をしっかり出すことで、清潔感やほっそり長い首を演出できます。

ふんわり丸いシルエットで、大人可愛く

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

次にご紹介するのは、ふんわり丸いシルエットに仕上げたショートボブ風のヘアスタイル。全体的に段差は控えめに整え、まとまりのある大人可愛い雰囲気です。顔のサイドにボリュームを出すことで、小顔効果にも期待できるひし形シルエットに。手ぐしで乾かすだけできまりそうな、まとまりのよいヘアスタイルは忙しいミドル世代の味方になってくれるはず。

明るめカラーリングのふんわり見せ効果にも期待

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

ふんわりショートは、カラーリングでさらにエアリーに見せるのもひとつの手。カットで丸みを出したショートヘアは、明るいベージュ系ブラウンを施すと、色の視覚効果でさらにボリューム感が増して見えそう。白髪を気にしている人も、白髪染めで黒っぽく染めるよりは、ベージュ系のカラーリングで白髪をぼかすようにすると、気分まで明るくなるかも。白髪ぼかしのカラーリングなら、白髪が伸びても気になりにくいのがポイント。ぜひ、ふんわりショートとあわせて、おしゃれなカラーリングも検討してみてください。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@takatsu_kazunori様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.