後頭部がぺたんこになりやすい人におすすめしたいのは、自然なボリューム感を出せる「立体感ショート」。若々しい印象も与えられるショートヘアは、50歳からの垢抜けヘアスタイルを叶えたい人にぴったりです。今回は、兵庫県西宮市の美容室「fAture.」代表で「本物思考の、美ショートヘア」を提案する@yoshinori_asayamaさんが「絶壁解消」と推す、髪型をご紹介します。

春コーデとの相性も◎ 理想の美シルエットヘア

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

後頭部にふわっと膨らみを持たせることで、気になる頭の形をカバー。襟足はスッキリさせてメリハリをつけると丸みがより際立ち、理想の美シルエットが叶いそう。明るめのトーンで軽やかに仕上げれば、春コーデとの相性もバッチリのショートヘアに。

横顔美人を狙える! 大人っぽ上品ショートヘア

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

後頭部へ向かって、ふんわりと流れるような毛束感がきれいなショートヘア。ハンサムな印象のショートヘアに柔らかさがプラスされ、大人の女性ならではの上品さが漂います。前髪からサイド、後頭部にかけて、自然に繋げるようにスタイリングすると、立体感がきれいな横顔美人を狙えそうです。

頭の形も白髪もカバーできる! 50歳からのショートヘア

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

トップの髪の毛を短めにすると、快活でフレッシュな印象に。明るめのヘアカラーは、髪を軽やかに見せるだけでなく、気になる白髪もおしゃれに隠せそう。サイドの髪の毛を耳にかけてタイトにまとめると、後頭部のふんわりシルエットが強調され、気になる絶壁もバッチリカバーできそうです。

丸みの位置を高くするのがポイント! 垢抜けショートヘア

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

ダークトーンのヘアカラーでも重く見えないのが、ショートヘアの強み。丸みの位置をやや高めに設計すれば、すっきりとした襟足との相乗効果で、シルエットの美しさを引き出せそう。さらに、レイヤーもたっぷり入れてエアリーに仕上げることで、抜け感も一気にアップ。スタイリング剤を使って艶を出せば、若々しさも保てそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoshinori_asayama様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:mana.i

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.