40・50代が髪型でイメチェンを図るなら、メリハリのあるシルエットを念頭に入れておくと洗練された印象が叶うはず。ふんわりと立体的なトップから後頭部に対し、襟足をシュッとタイトにまとめたメリハリショートなら、洗練見えを目指したい大人のイメチェンにうってつけと言えそう。さらに、カラーリングで自分らしさをプラスするのも◎ 大人女性の素敵なショートヘアを数多く紹介している@yoshinori_asayamaさんのInstagram投稿から、洗練見えを目指せるメリハリショートをピックアップしてご紹介します。

襟足のボリュームを抑えて軽やかに

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

@yoshinori_asayamaさんが、「ナチュラルシック」なイメージという、こちらのメリハリショート。トップを長めに残しながらも後ろへ軽く流すことで、野暮ったさのないスッキリした仕上がりを叶えています。襟足は、対照的にボリュームを抑えて首元に寄せると、メリハリのあるシルエットに。バームを使い、毛束を持ち上げるようにしてスタイリングすると、ナチュラルなボリューム感やエアリーな表情を楽しめます。

丸みを高めに作るとリフトアップした印象に

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

レイヤーをたっぷり入れた丸みのある後頭部に、スッキリ軽い襟足を合わせると、丸みの下でうなじがキュッとくびれたシルエットになります。丸みの位置はやや高めに設定して、ウエイトを上げることで、顔までリフトアップしたような印象に。画像のような、鮮烈なカラーのトップスはなかなか選びにくいという人も多いはずですが、メリハリショートの洗練を手に入れれば、難なく着こなせるようになるかも。

ハイライトでおしゃれに白髪対策!

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

襟足に加え、顔まわりも耳にかけて、クールにまとめたアレンジ。幅を抑えたスマートなメリハリショートのシルエットは、都会的な凛々しさを感じさせます。もちろん、後頭部は立体的にカットしているため、ボリュームのなさや髪の細さへのフォローはバッチリです。細めのハイライトカラーのおかげで、ヘアスタイル全体に陰影を生み、メリハリをつける技もぜひ参考に。白髪を自然にぼかしつつ、おしゃれ上級者に見せてくれるはず。

サイドバングを作れば余白も怖くない

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

メリハリをつけながらも、顔まわりの気になる部分はカバーしたいと願っている人も多いはず。前髪から繋がるように柔らかくサイドバングを作っておくと、サイドを耳にかけてもこめかみあたりを程よくカバー。目尻からこめかみにかけてを隠すことで、小顔見せを狙えます。カラーリングは中明度のベージュ。季節感を感じさせるふんわりムードを香らせると同時に、白髪がなじんで目立ちにくくなる効果も。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoshinori_asayama様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.