髪を軽やかに見せてくれるレイヤーカット

レイヤーカットとは、髪に長さの異なる層をつくるようにカットすること。画像のように、レイヤーカットを入れて短くした毛先をワンカールさせると、髪の動きが際立って、ワンレングスのロングヘアより軽やかで抜け感のあるスタイルが楽しめます。こちらのヘアスタイルを紹介している@naoya_terashimaさんも、「ストレートアイロンやコテでワンカールするだけでスタイルが完成するのでスタイリングがとても簡単」と、レイヤーカットをリコメンド。髪を柔らかく見せてくれるベージュ系のカラーリングと相性◎
ハイレイヤーも加えるとより華やかに

ベースの毛先だけでなく、高めの位置から髪の表面にランダムなレイヤーを加えたアレンジ。このように部分的にハイレイヤーもいれると、そのぶんランダムな髪の動きが出て、華やかに見せられます。カラーは先ほどと同じベージュ系でも、こなれ感が人気のオリーブベージュ。オリーブを加えているため、反対の色素となる赤みを抑えることができます。
暗髪の重さをセーブしたいときにも

こちらは、顔まわりや毛先の低い位置にレイヤーカットをいれて、重厚感のある髪の美しさを活かしたアレンジです。カラーは、ダークトーンでも透明感抜群のグレージュ。毛先をワンカールするお手軽セットでも、レイヤーカットのおかげで空気を含んだようなふんわりした質感に見せられます。重さと軽さの上品なバランスで、大和撫子な美人見えを狙えそう。
人気の春カラーと組み合わせてツヤまで独り占め

こちらのスタイルを紹介している@momo_fjnmさんが「今人気」とコメントするのは、イキイキとしたイメージが恋しくなる春にピッタリなカシスカラー。暗めに入れると、ロングレイヤーのフェミニンな雰囲気も相まって、大人の色気が溢れます。暖色は反射しやすいため、ツヤツヤに見えるのもうれしいところ。顔周りにもたっぷりレイヤーを入れて、風に揺れる動きを楽しんで。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@naoya_terashima様、@momo_fjnm様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nae.S