ストレートヘアの魅力は、シンプルに髪の美しさを最大限にアピールできることと言えるかも。特に「さらツヤストレート」なら、洗練された印象や上品な雰囲気を演出できるはず。今回は、フリーランスの美容師@naka0523さんのInstagram投稿から、さらツヤストレート4種をご紹介します。ヘルシーな髪の質感を活かしたストレートヘアで、大人のイメチェンを叶えてみませんか?

ピュアな魅力の黒髪さらツヤストレート

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、黒髪のツヤ感を活かした、センターパートのさらツヤストレートです。シンプルなスタイルながらも、しなやかな毛流れが際立って、美髪見えが叶えられそう。産毛のようなごく薄い前髪を合わせたさら艶ストレートは、額を露出することで、爽やかな表情に見せてくれるはず。ナチュラルな髪色とピュアな前髪とで、あどけなさと大人の色気が同時に叶うスタイルに。

明るめベージュのさらツヤストレートで、ふんわりと大人可愛く

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらはやわらかな印象のベージュカラーが特徴のさらツヤストレート。シースルーバングと長めのサイドバングで、輪郭をほどよくカバーし、小顔効果も期待できるスタイルです。毛先は重くならないようレイヤーカットを入れて毛量調節し、抜け感たっぷりのバランスに。やわらかさとトレンド感を兼ね備えた、大人可愛いスタイルです。

光を味方につける、ダークトーンのさらツヤストレート

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

透明感を重視するなら、グレージュカラーのさらツヤストレートもおすすめです。ダークトーンの髪色は、光の反射でツヤ感が増して見えるのがポイント。光の下でくっきりと浮かび上がる“天使の輪”で、思わず触れたくなるような髪に見せてくれます。こちらも、シースルーバング + レイヤーカットを入れて抜け感のある仕上がり。ダークトーンのスーパーロングでも重く見えないのは、カラーリングとカットによる絶妙なバランスのおかげかも。

サロンケア + ホームケアで目指せ! 理想のさらツヤストレート

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、さらツヤストレートの魅力を存分に引き出した、お手本のような仕上がり。しっかりとしたハリを感じさせる質感で、これこそ“王道”の美髪といえそう。さらツヤストレートで垢抜けを叶えるには、ヘアサロンでのケアに加えて、毎日のホームケアも重要です。何を使ったらいいか分からないという人は、まずは担当の美容師さんに相談して見るのも手。しっかり手入れの行き届いたヘルシーな髪で、理想のさらツヤストレートを手に入れて。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@naka0523様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.