この春、ヘアスタイルを変えて気分を一新したい人におすすめなのが、ボブヘア! ひと口にボブヘアと言っても、シルエットやカット、カラーリング次第でさまざまなバリエーションが。今回は、大人の魅力を引き立てるボブヘアを、4種類ピックアップ。札幌市のヘアサロン「hair room nico...」の@nico_saki.0420さんのInstagram投稿から、「おすすめボブヘア」をご紹介します。

ぷつっとラインが魅力のタッセルボブ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、ぷつっとしたカットラインが特徴のタッセルボブ。肩に当たらない長さでストンとした重めのシルエットは、まとまりが良くスタイリングにもあまり手が掛からないはず。カラーリングはベージュ系を選ぶと、髪に柔らかい印象と抜け感をプラスできそう。シルエットに重さがある分、落ち着いたトーンでも軽やかな印象を楽しめるカラーリングがベストマッチかも。

ふんわり外ハネボブでこなれた雰囲気に

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

髪に軽さを出したいなら、レイヤーカットを入れて、ふんわり外ハネにアレンジしたボブヘアがおすすめです。ベースの毛先とはわずか数cmの差で、短い髪のレイヤーを表面につくります。その表面の髪はゆるく内巻き、毛先はしっかりめの外ハネに巻いくことで、こなれた印象に。カラーリングはこちらも明るめのベージュ系。さらに、ごく細いハイライトカラーを入れると軽やかな印象がさらにアップするはず。

レイヤーボブでちょっぴり個性的に

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

さらに軽やかにちょっぴり個性的に仕上げたいなら、段差を大きめにつけたレイヤーボブがいいかも。先ほどより、短いレイヤーが高い位置にあることで、くっきりとしたくびれが浮かび上がります。顔まわりにもレイヤーカットを入れて、正面から見た時にもウルフカットっぽく仕上げるとカッコイイ雰囲気を楽しめそう。

王道ストレートボブで周りと差のつくオシャレを楽しむ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、すっきりとしたシルエットが魅力的な、王道のストレートボブです。毛先を内巻きにしたワンレングスボブは、レイヤーカットに注目が集まっている今、あえて選ぶと新鮮に感じられそう。カラーリングは、モダンなオリーブベージュのカラーで透明感を感じさせて。シンプルだからこそ、カラー選びやスタイリングで周りと一歩差をつけられる、オシャレな大人のためのヘアスタイルと言えそう。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@nico_saki.0420様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.