暑い夏が近づいてきている今、イメチェンで選びたいのが短めショート。大人女性こそ、大胆に顔まわりや首元を出すことで、すっきりと清潔感が出て、垢抜けた印象を目指せます。今回は「40〜60代多く担当」という、兵庫県西宮市のヘアサロン「fAture.」代表の@yoshinori_asayamaさんのInstagram投稿から、爽やかな印象になれそうな短めショート4種をピックアップしました。

前下がりで小顔に見せる

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

耳から後ろにかけて、大胆に短くカットしたハンサムショート。前下がりのラインによって、首元やサイドをスッキリ演出しながら、気になる顔まわりは自然にカバーできます。センターパートにした長めの前髪を合わせると、顔まわりにシャープな縦のラインが生まれ、小顔効果も期待できるシルエットに。

クセ毛を生かしてボリュームアップ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

コロンと丸みのあるシルエットを描く、カジュアルで大人可愛いカット。@yoshinori_asayamaさんによると、特に「クセがある方は簡単にニュアンスが出やすい」とのこと。今までは、ハネや広がりを気にして、重みのある長いレングスを選んでいた人も、短めショートに挑戦してみて。特に、ボリュームダウンや髪のコシが弱くなってきたなと気になっている人は、今がイメチェンのチャンスかも! エアリーなボリュームによって、若々しい印象をつくれます。

毛流れの美しさで垢抜ける

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

清涼感を感じさせる、サイドまで耳が見えるラインでカットしたアレンジ。短さに加え、後ろへ向かう毛流れがスタイリッシュで、垢抜けた雰囲気を加速させます。後頭部の丸みも際立ち、後ろから見たときにも、美シルエットが印象的に。

ハイトーンで季節感を後押し

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

夏といえば、毎年ハイトーンが人気。肌馴染みの良いベージュカラーは、短めショートをより軽やかに見せ、やわらかい質感も連想させます。トップを持ち上げたシルエットと膨張色の相乗効果があれば、思い切りカットしても豊かさを損ないません。白髪が自然になじむので、白髪染めの暗い色調が苦手、という人にもおすすめです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoshinori_asayama様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.