キャラメル好きな人は今すぐ【ローソン】へ! ティータイムが華やぐような「新作キャラメルスイーツ」は、クリームたっぷりのリッチな仕上がり。自分へのご褒美に味わってみては? 今回はコラボでラインナップ中のスイーツに加え、あわせてチェックしたいキャラメル系アイスもご紹介します。

エスプレッソみたいな苦味もある!?「生キャラメルクッキーシュー」

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

@pan.oyatsuさんが「ほんのりエスプレッソみたいな苦味も感じられて大人な雰囲気」と語るこちら。シフォンケーキ専門店【MERCER bis(マーサービス)】とのコラボで登場したシュークリームです。たっぷりのホイップクリームにキャラメルソース入りの贅仕立てで、お腹も心も満たされるかも。

ほっこり癒されそうな「生キャラメルどらもっち」

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

お馴染みのどらもっちシリーズもMERCER bisとコラボ。北海道産生クリームを使ったミルククリームと、キャラメルソースを挟んだ贅沢感がたまりません。どら焼き生地の和な風味も相まって、ほっこりと癒されそうです。「甘さとほろ苦さのバランスが良く、めちゃくちゃおいしい」と@nyancoromochi_sweets_blogさんも絶賛!

マーブル模様の「生キャラメルロールケーキ」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

MERCER bisとコラボした、天面のマーブル模様が特徴のおしゃれなロールケーキ。ソースやクリームにビターな生クリームを使っており、@nyancoromochi_sweets_blogさんによると「甘さもありつつ全体的にはほろ苦さが主張している」とのこと。甘すぎるスイーツが得意ではない人でも食べやすそうです。

食べ応えのありそうな「アイスモア キャラメルアイスバー」

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後はあわせてチェックしたい、キャラメル系アイスをご紹介。@nyancoromochi_sweets_blogさんによれば「キャラメル味のマシュマロ食感アイス」で、バータイプながら食べ応えも感じられそう。「キャラメルの甘さ・ほろ苦さ・コク深さ」が楽しめる一品をぜひお見逃しなく。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@pan.oyatsu様、@nyancoromochi_sweets_blog様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:S.Hoshino

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.