筆者が学校を卒業して初めて勤めた職場には、Sさん(女性)という大先輩がいました。仕事ができるSさんを尊敬していた筆者ですが、ある日、とんでもない事実を知ってしまうことに……。
画像: 【離席が多い先輩】が気になる。ある日「女子トイレから変な声が聞こえる」確かめに行くと、そこには!?

大先輩・Sさん

私が配属された部署は、50名ほどの規模で、配属された新入社員は、一人ずつ先輩社員について仕事を教えてもらうことになっていました。

全部で3つの課に分かれていたのですが、隣の課にとても仕事のできる大ベテランの先輩社員・Sさんがいました。
きりっとした立ち居振る舞いは「クールビューティー」という言葉がぴったりで、上司からも一目置かれるほどの、私にとって憧れの存在でした。新入社員だった私は、いつかSさんのようになりたいと、密かに目標にしていました。

異変

入社して半年ほど経った頃、少し自分の仕事にも余裕が出てきて、周囲の様子を見ながら仕事ができるようになった私。
そこで気が付いたのは、Sさんの離席している時間がとても長いことでした。

会議や外出の予定はホワイトボードに書かれるはずなのですが、Sさんの欄は空白のまま。

最初は気にしていなかったものの、そのうち同じ部署の人たちが「電話の取次ぎができない」「どこにいるのかわからない」と困ることが増えてきたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.