子どもたちからスマホやゲームを遠ざけて過ごすことになった休日。退屈してしまうかと思いきや、予想外のもので夢中になる姿に驚くことに……。筆者の友人が体験談を語ってくれました。
画像: 子どもは「動画がないと退屈」するかと思いきや → 大人の常識を揺さぶる『意外な展開』に「想像力すごい」

母の家へ、スマホもタブレットもなしで訪問

7歳と8歳の子どもたちを連れて、私の母の家を訪れたときのことです。

普段、家ではYouTubeやゲーム三昧のわが子。

行きの車内でも「Wi-Fiあるの?」「ゲーム機持ってきた?」と騒いでいたので、私はあえて今回はスマホもタブレットも封印。

私は、「たまには何もないところでのんびり過ごすのもいいもんだから」と言いました。

とはいえ、内心では「退屈して文句を言うだろうな」と覚悟してました。

意外な遊び道具を見つけた8歳の娘

しかし、そんな心配は無用でした。

到着して、荷物を整理していると、8歳の娘がいつの間にかトイレットペーパーの芯を手に遊んでいたのです。

何をしているのかと思えば、芯の端をゆっくりほどき、芯を1枚の紙のように広げています。丁寧に扱いながら、折り紙のようにして遊んでいました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.