「細かいことは気にしない」と語っていたママ友。このセリフの本当の意味を知ったとき、知人は彼女との関係を絶つことに決めました。今回は、良い人だと思っていたママ友に幻滅した経験を知人が語ってくれました。
画像: 我が家で暴れる【自分の子を注意しないママ友】「子どもだから仕方ないよね♪」→ まさかの逃亡劇に絶句

ママ友を尊敬していた

小学校で知り合ったママ友A子は、とても気さくで話していて楽しい人でした。

私が子育てで思い悩んでいると、「大丈夫! 細かいことは気にしない!」と励ましてくれるA子。私は自分にない前向きさを感じ、彼女を尊敬するようになりました。

子どもは何してもOK?

そんなA子が、息子のBくんを連れて遊びに来ました。Bくんは息子と同じクラスで、A子に似て元気いっぱいな男の子です。

Bくんは初めて遊びに来た場所に興味津々。目をキラキラさせて、あちこち走り回っては物を手に取ろうとします。

「上の階は行かないでね」

私は寝室のある二階に行かせたくなかったので、Bくんにやんわりと注意しました。ですが、彼は勝手に寝室へ行ってしまったのです。

「大きなベッド最高ー!」

Bくんはベッドをトランポリン代わりにして遊び始めました。この息子のありえない行動に、A子はこう言ったのです。

「子どもは元気だから仕方ないよね~」

笑いながら話すA子に、私は絶句しました。細かいことを気にしないってそういうことだったんだと。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.