社会人として初めて足を踏み入れた職場での出会いは、その後の仕事への向き合い方にも大きな影響を与えるものなのではないでしょうか。今回は、筆者の友人が新入社員だった頃に体験したというエピソードをお届けします。
画像: 「俺は辞めるから関係ない」!? 新卒の私が【無責任な先輩】に指導放棄されて『学んだこと』

理想の先輩

新卒で某企業に入社した私は、希望の部署に配属され、期待に胸を膨らませていました。
研修期間中は、入社5年目のBさんという男性の先輩が指導担当でした。

仕事もできてユーモアもあって面倒見も良い、B先輩はまさに理想の先輩で、私も「早くB先輩のようになりたい」と日々努力していたのですが……。

突然の発表

そんなある日、研修中に上司から「みんなに話がある」と切り出されました。

新しい研修内容かな、と期待して聞いていましたが「急な話だが、Bくんが来月末で退職することになった」という、まさかの報告でした。

私以外の研修生もB先輩を慕っている人が多かったということもあり、その場には衝撃が走りました。

それでも「何か新しいことに挑戦したくて」と説明するB先輩のことを、その時はまだ応援したいと心から思っていたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.