「ショートにしたいけれど、どこか垢抜けない」そんな悩みに寄り添ってくれそうなヘアスタイルが、【くびれショート】。首元をすっきり見せる襟足のカットと、トップのふんわり感が絶妙に合わさったこのスタイルは、大人女性の魅力を引き出してくれるはず。今回は、兵庫県西宮市のヘアサロン「fAture.」のオーナー、@yoshinori_asayamaさんの投稿から、50代にこそ似合うくびれショートをご紹介します。

クセ毛でもすっきりまとまる

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

@yoshinori_asayamaさんが「クセ毛も収める」と紹介している、くびれショート。クセ毛で悩んでいる人も、毛流れを活かしたショートヘアに挑戦してみませんか。襟足はタイトに、後頭部に程よいボリューム感を出すと、大人女性ならではの上品さが漂うはず。新しい髪型に挑戦したいけれど勇気が出ない……という人も、この春はくびれショートを検討してみて。

黒髪でも重く見えない立体的なカット

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

襟足は首に沿わせてタイトにカットし、そこからレイヤーカットで後頭部の丸さを引き出しているのがくびれショートの特徴です。こちらは、サイドバングからつながる耳周辺の髪をやや長めに残しつつも、後ろに流して顔まわりにフェミニンな余韻をつくったスタイル。ナチュラルな黒髪でも、毛束感をつくったエアリーな仕上がりで、爽やかな印象を生みだしています。

くびれショートで後ろ姿美人を目指して

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

@yoshinori_asayamaさんによると、「ショートヘアは後ろ姿が大事!」とのことで、ショートにするなら360度の美シルエットを叶えたいもの。くびれショートなら、メリハリをつけたカットにより、後頭部の形をキレイに見せることが期待できるのはもちろん、首までもすらりと長く見せられそう。特にこちらは、サイドもしっかり耳に掛けて、キレイな毛流れをつくり、横から見ても後ろからみても清潔感を感じさせてくれそうな仕上がり。髪型がきちんとしている分、抜け感のあるベージュ系のカラーリングで遊び心を表現しているのも大人のオシャレ見せを叶えるコツと言えるかも。

明るめベージュ系で、トレンド感をプラス

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのが、@yoshinori_asayamaさんが「50代の方に人気、くびれショートヘア」と紹介している注目のスタイル。全体的にスッキリとした仕上がりながら、もみあげのおくれ毛を長めに残して、大人可愛い雰囲気に。光を浴びて透け感が増す、ベージュ系のカラーリングもオシャレ見せを加速させています。白髪となじむ明るめベージュのカラーリングは、50代になった今こそシャレ感が増して、楽しめる髪色といえそう。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoshinori_asayama様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.