伝統や代々受け継がれた決まりを守るご家庭も沢山いらっしゃいますよね。もちろん尊敬すべき事も多々ありますが、中には時代錯誤な古い価値観であることも……。
今回は筆者の知人A子さんから聞いた、最悪な体験談のお話です。
画像: 男女の双子の誕生に「男は跡取り、女は困るわぁ(笑)」【孫差別する姑】→ 大問題に発展!

双子を出産! 皆にお祝いしてもらうことに

男女の双子の子どもを持つ、A子さんのお話です。
妊娠中は様々な困難もありましたが、無事に元気な双子を出産することが出来たのです。

そうして産後、義実家にお披露目をしに行く事になりました。
夫の親戚一同が集まってくれて、盛大にお祝いしてくれたのです。
皆笑顔で「おめでとう」と声をかけてくれて、本当に幸せでいっぱいでした。

そんな温かいムードの中、A子さんは姑の発言に耳を疑いました。それは……

一体何を言ってるの? 姑の発言が気になる

「男の子は跡取りになってもらうけど……。女の子は困るわぁ(笑)」

小さい声で舅に話していましたが、とにかく女の子はいらないという内容だったのです。
皆酔っていたり騒いでいたのもあり、舅以外の人は姑の発言を聞いていないようでした。

A子さんはその発言が気になり、後ほど夫に伝えたのですが、
「気にせんでいい」
と一言言うだけで、全く話になりません。

不安に思うA子さんでしたが、その不安が的中してしまうことになったのです。

あからさますぎでしょ! 孫差別に怒りの限界

子ども達が成長していくと、明らかに姑に孫差別されるようになったのです。

息子には甘々で、何でも買ってあげて、まるでおぼっちゃまのような扱い。
対して娘にはとにかく厳しく、少しの粗相で烈火のごとく怒るのです。
さらに家事でもなんでも娘に手伝わせようとしてくるので、A子さんはもう我慢の限界でした。

そんな状況に夫も薄々気付いていたようで、2人で相談して姑に注意することにしたのです。
夫が姑に苦言すると、まさかの返答に開いた口が塞がりませんでした。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.