あんなに愛し合った彼とでも、結婚後に『うーん......』と思うような、幻滅するケースもありますよね。結婚生活が長くなればなるほど、良い意味でも悪い意味でも、夫の色々な一面を知ることになるでしょう。今回は筆者の友人から聞いた【モラハラ夫】のお話です。
画像: 夫「パート主婦はお気楽でいいね」【収入差を馬鹿にした夫】だが → 妻が『無言で見せたもの』に真っ青!

なかなか子どもを授かれない

私は、現在妊活中の主婦です。

夫とは、3年前に結婚しました。

2人とも大の子ども好き。

しかし、思うように子宝に恵まれず、ネガティブ思考になることが増えていました……。

夫からの勧めで仕事を辞めパートを始めた

「仕事、残業もあって大変でしょ」
「ストレスかかるのよくないし」
「俺が稼ぐから気にしないで」

苦しむ私を心配した夫からの勧めを受け、長年勤めた会社を辞めて、スーパーのパートを始めることに。

それなのに、どんどん夫は変わっていってしまったのです……。

収入差を理由に見下してくるように

今までは私が、夫より先に家を出て、あとに帰ってくるほど激務な毎日を過ごしていました。

それがパートになったので、家にいる時間も長くなり。

ようやくゆったり過ごせている私を見下した発言ばかりするようになったのです。

「パートだもん、お気楽だね」
「俺の収入が頼りだから仕方ないか」
「所詮小遣い稼ぎ程度でしょ」

夫から提案してきたのに、とイライラしますが、ぐっと堪える私。

すると、どんどん嫌味はヒートアップして。

「家にいるんだからもっと料理の品数増やしてよ」
「暇でしょ、しっかり掃除して」

あるとき、夫からの【モラハラ】に耐えきれなくなり、復讐を決意したのです!


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.