ご近所付き合いはとても大切! でも付かず離れずのいい距離で付き合っていきたいものです。筆者の知人Aさんのご近所に住むママ友は、Aさんのことを監視してきて、Aさんは恐怖を感じていました。「昨日はどこへ行ってたの?」それ聞いてどうするの? な恐怖のご近所ママは、あなたの周りにもいませんか? Aさんから聞いたご近所ママ友に関するお話をご紹介します。
画像: 「昨日、ずっと車なかったわね」「えっ、、、」我が家を【監視しているご近所ママ友】にゾゾゾッ!

ぐいぐいくるご近所ママCはいい人?

Aさんは結婚5年目で新興住宅地に一軒家を購入。夫と小学生の息子と娘の4人で引っ越してきて、新生活を送っていました。周囲も同年代のファミリーが多く、いい人ばかりで安心していたAさん。しかし、少し気になる人物がいました。

その人物とは、Aさんより少し前からこの辺りに住み始めたというCさん。Cさんは引っ越してきてすぐにぐいぐい話しかけてきてくれて、すぐに仲良くなりました。ですが、プライベートなことについてもぐいぐい質問してくるので、Aさんは少し返答に困ることもあったのです。

恐怖の質問「昨日どこに行ってたの?」

CさんはだんだんとAさんを監視しているような素振りを見せるようになりました。

「昨日、長時間車がなかったわね。どこに行ってたの?」

Cさんが把握していないお出かけをすると、Aさんはどこへ行ったのか質問攻めされてしまいます。「どうしてそんなに我が家の行動が気になるんだろう……」と思いつつもAさんは答えていました。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.