今は中学生でもスマホを使いこなすのが当たり前の時代。SNSによるトラブルも多く、大人としては心配なことも多いですよね。今回は友人から聞いた、友人の子どもが巻き込まれそうになった、現代っ子ならではのトラブルをご紹介します!
画像: 母「現代っ子って、こんなスピード感なの?(汗)」【中学校の入学式の翌日】に起こった出来事にゾッ!

娘がスマホデビュー

私の娘は今年中学校に入学しました。それを機に、小学校高学年からずっとねだられていたスマホをついに解禁!

正直、親としては「まだスマホなんて早いのでは?」と思いましたが、周囲の子たちもみんな持っているとのこと。我が家だけ持たせないのもトラブルの元になるかも……と思い、悩んだ末の結論です。

もちろんインターネットを使う上でのルールやSNSの危険性などは一通り伝えました。
しかしこの時の私は、子どもがスマホを使うということの危うさにまだ気付いていませんでした。

たった1日で?!

入学式の翌日、さっそくトラブル発生!
なんと、たった1日で学年全体のグループLINEとクラスのグループLINEができあがっていたのです。
しかも、何人かの生徒が名指しで「あいつムカつく」「明日から無視しよ」とイジメのターゲットにもなりかねない貶され方をしています。

娘からそのグループLINEを見せられて、私は「まだ1日なのに、もうこんなことになってるの?」とゾッとしました。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.