反抗期の娘が冷たいと悩んでいた友人。しかし偶然そんな娘の本心を聞いてしまい……。今回は、友人から聞いた反抗期の子どもにまつわるエピソードをご紹介します。子育ては大変ですが、その分幸せももらえますよね♡
画像: 反抗期でいつも無言の【高1娘】に寂しく思う母 → ある日、家で『娘の話し声』が。その内容に思わず涙!

絶賛反抗期の娘

うちは夫と高校一年生の娘との三人家族です。小さな頃はいつも「ママー!」とくっ付いて離れなかった娘ですが、反抗期に入ってからは一変。「いってらっしゃい!」と見送っても無言……。私と顔を合わせてもろくに会話しようとせず、なんなら避けるような態度をとるようになりました。

これも成長過程のひとつだと思い、ガミガミ言わないように心掛け、文句を言いたいのをグッとこらえているんですが、さすがに寂しくて凹んでいました。

犬のお世話中は優しい娘の姿に

娘は陸上部に入っていて帰宅時間も遅かったのですが、犬のマメの世話だけはどんなに疲れていてもきちんとやっていました。マメと接している時はいつもの可愛らしい雰囲気になり、そんな娘の姿をこっそり見ては癒されていました。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.