子連れでお出かけの時は、動きやすい服装かつオシャレもしたいですよね。
今回は筆者の友人A子さんから聞いた、トホホな体験談をご紹介します。
画像: 【子どもの遠足でやらかした!】博物館に"きれいめ"な服装で行ったら → 予想外の事態にトホホ(涙)

ママ業だといつも同じ格好になっちゃう

A子さんの子どもが通う園は、親子参加での遠足が多くありました。
一緒に遊んで汚れてしまう事を考えて、基本的にパンツスタイルにスニーカーなどの服装にしていました。

しかし、若い頃オシャレが大好きだったA子さんは、いつも似たような恰好の自分に嫌気がさしていたのです。

(お気に入りの服で行って、汚れてしまうのは絶対に嫌。ジーパンにトレーナーで、オシャレなんか出来ないよ……。)

周りを見ても似たような恰好だったので、仕方ないと諦めていました。

博物館なら、ちょっとオシャレしてもいいよね!

ある日の遠足は、近くの博物館へ行くことになりました。
事前にママ友と服装の話をしていると、「綺麗目な感じでいいんじゃない?」とのこと。

A子さんはここぞとばかりに、お気に入りのベージュのワンピースを着ていくことにしたのです。
博物館ならそんなに動き回らないだろうと、ヒールの低いショートブーツをチョイス。

鏡を見たA子さんは、自分の姿に惚れ惚れしました。
まさにSNSなどでよく見る、オシャレママそのものだったのです。

しかし、その選択が間違いだったことに、この時は気付いていませんでした……。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.