「まさか親になってからいじめなんて…」そんなふうに思う人もいるかもしれませんが、実はママ友界隈ではよくある話なんだそうです。今回は筆者の知人たちに、今まで見聞きしたことのあるママ友いじめのエピソードを聞いてみました!
画像: 出典:ftn
出典:ftn

あれ?私だけクラス会に呼ばれてない…?

「積極的にママ友を作ろうとしてなかったせいか、気がつくと幼稚園のクラスで孤立してしまった。

しかもボスママ的な人に目をつけられてしまったようで、クラスの保護者LINEがあることすら知らされず、遊びにも誘ってもらえず…。

ある日、家族で幼稚園の近くのカフェに行くと、私以外のほぼ全員のママたちが集まってクラス会をしている現場に遭遇!

もちろんそんな会があることすら知らなかったので、気まずさと悲しさでママたちを直視できなかった」

ママたちの社交の場でもある幼稚園。どのグループにも入れていないと焦ってしまいますよね。

でも、普通は誰かが「○○ちゃんママも誘ってあげよう」と言い出すはず!ボスママが根回ししたのでしょうか…。

「育休中だからヒマでしょ?」と言われ…

「息子の保育園で役員を決めるとき、気の弱そうなママが『育休中だったら仕事はないんだし引き受けてくれないかな?』とボスママに言われ、押し切られていた。

たしかに仕事はないかもしれないけどそのママは出産を控えた妊婦さん。『行事の引率など体力的に大変なこともあるのに…』と思ったけど、仕事のことを思うと『私がやります』と代わりに名乗り出ることはできず…。申し訳なかった」

幼稚園ママと違い、保育園ママはほとんどの人が仕事をしています。その中で育休中の人は役員などの話し合いの時、狙われやすいのは確かです。

とはいえ妊婦で役員なんて絶対つらいはず!同じ母親なら分かっているはずなのに、あえて育休中の人に言うなんて意地が悪いですよね。

夫の職業を知った途端にいじめが勃発!

「息子が通う幼稚園に、年中から転入してきた子がいました。

ママも感じのいい人で、『仲良くできそう!』と思っていたのですが、ある時そのママの旦那さんが医者であることが判明。

それを知った途端に一部のママがわざと素っ気なく接するように…。『女の嫉妬って怖いなぁ』と思いました」

一部のママたちのあいだで夫の職業がステータスの一端を担っているのは確かです。ひどい時にはこのように夫の職業でいじめが勃発することも…。

いや~ママ友界隈って恐ろしいですね…!

結婚して子どもが産まれると、それまで付き合ったことがないようなタイプのママとも仲良くしないといけない場面もあります。

母親だって人間なので合う合わないはもちろんありますが、だからといっていじめをしていいわけではありませんよね。子どもたちにお手本を見せられるような関係を築きたいものです。

ftnコラムニスト:藍沢ゆきの

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.