“お花の宅配といえばギフト”というのは過去の話。コロナ禍を機に花をインテリアのように楽しむ需要が高まり、自宅花を届けてくれるショップも増えています。そこでセンス溢れる3店舗をピックアップ。それぞれお花とともに届けたい想いや花のある暮らしへのアドバイスなどを短期連載でご紹介してきます。

土と木々に囲まれた都会のオアシス的花屋

画像: 緑あふれる“restaurant eatrip”前に佇む小屋が、原宿の店舗。Photo By Hiroko Matsubara 出典:thelittleshopofflowers official site

緑あふれる“restaurant eatrip”前に佇む小屋が、原宿の店舗。Photo By Hiroko Matsubara

出典:thelittleshopofflowers official site

代々木上原の倉庫スペースで週末のみの営業という小規模なスタートを切った「THE LITTE SHOP OF FLOWERS」。オープン直後からそのセンスの噂が広がり、セレクトショップの一角にも出店、現在は移転先である原宿と渋谷パルコに店を構えています。「コロナ禍で店舗休業中にスタッフが直接お花を届けに行くことで気づけたこともあった」と話すのは、主宰の壱岐ゆかりさん。元PR業という経歴の持ち主です。

「宅配サービス自体は元々行っていたのですが、コロナ禍になって外出できず家で過ごす時間が長くなるなかで生活に少しでもうるおいをと思い、店頭営業休止中に非接触を心がけながら社用車でスタッフが直接お届け(23区限定)するようになったんです。

そこで気づいたのが、都内のリアルな暮らしの中に花を取り入れるには、いろいろな壁があるということ。近所に花屋がなかったり、セキュリティが何重にもかかっていて花を抱えて帰りづらかったり……。

自宅までお花がたどり着く道のりさえクリアにあれば、植物を求めてくださる方々が大切な何かを失わずに暮らしていけるのかも、と思うようになったんです」

そんな想いがこもった“リトルおまかせご自宅花”というサービスは、季節のお花をお店のセンスでセレクトし、届けてくれるというもの。ラッピングペーパーには写真家・松原博子さんの作品をプリント。どんなお花が届くのか、ワクワク感を楽しむのも醍醐味です。

画像: 写真家・松原博子さんの作品がプリントされたラッピングペーパーも魅力的 出典:thelittleshopofflowers official site

写真家・松原博子さんの作品がプリントされたラッピングペーパーも魅力的

出典:thelittleshopofflowers official site
画像: リトルおまかせご自宅花¥3,850〜 出典:thelittleshopofflowers official site

リトルおまかせご自宅花¥3,850〜 

出典:thelittleshopofflowers official site

ショップの特性を取り入れたセットにも注目

さらに「THE LITTE SHOP OF FLOWERS」は、お花とともに贈ると喜ばれる茶葉やワインなども店頭で取り扱っています。これをセットにした、“teteriaの茶葉と季節のおまかせブーケセット(シナモン)”という選択肢もおすすめ。

画像: 自宅でホッと一息つけるシナモンティーとおまかせブーケが届く「teteriaの茶葉と季節のおまかせブーケセット(シナモン)」¥5,500 出典:thelittleshopofflowers official site

自宅でホッと一息つけるシナモンティーとおまかせブーケが届く「teteriaの茶葉と季節のおまかせブーケセット(シナモン)」¥5,500 

出典:thelittleshopofflowers official site
画像: お茶番頭と呼ばれる大西進さんが主宰する“teteria"のシナモン紅茶がセットに 出典:thelittleshopofflowers official site

お茶番頭と呼ばれる大西進さんが主宰する“teteria"のシナモン紅茶がセットに

出典:thelittleshopofflowers official site

「茶葉やワインは贈り物としても、日々の暮らしの中にあっても心を豊かにしてくれます。だから “ワインや茶葉が買える花屋”として自分たちらしい組み合わせをセレクトし、ご提案していました。その中からシナモンの紅茶をチョイスしてお花とのセットをオンラインで取り扱っています。

どちらも土で育つ植物食物関連ですよね。日本ならではの土壌で育ったものを旬な季節に味わう。ハイテク化や国際化が進む中、忘れてはいけない暮らしのヒントが提案できればと思っています」

最後に花のある暮らしを楽しむ上でのアドバイスを聞きました。

「切り花は季節ごとに咲き誇る姿を数輪ずつでもいいので取り入れて、一輪〜数輪と数を増やすことで始まる物語を楽しんでもらいたいですね。梅雨前は苗をセレクトし、ぐんぐんと水無月を迎えるまでに大きくなっていく姿を楽しんでもらえたら。その姿からなにか学びを得られるかもしれません」

THE LITTE SHOP OF FLOWERS
03-5778-3052

※掲載している写真はすべて過去の作品例です。お花は同じものが届くとは限りません
※価格はすべて税込みです

Senior Writer:Hiroko Ishiwata

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.