こんにちは。ftnアンバサダーのいちかです。ローソンから発売されたばかりの「きなこ®もっち」と「きなこ餅仕立てのもち食感ロール」。どちらもきなこ×もちもち食感が気になる新スイーツ!早速食べ比べてみました♪

きなこ×もちもち食感♪

画像1: instagram@sweets_ichi
instagram@sweets_ichi

ローソンから登場!もちもち党必見の新スイーツ「もっち®きなこ」と「きなこ餅仕立てのもち食感ロール」。どちらも落ち着いたきなこ色で美味しそう!

圧倒的きなこ感!「もっち®きなこ」

画像2: instagram@sweets_ichi
instagram@sweets_ichi

新登場の「もっち®きなこ」は、ころんとした手のひらサイズ。ちょっといびつな形をしていて、なんだかじゃがいもみたい!?表面はカサカサしているけど、触ると変形するくらいとても柔らかいです。

画像3: instagram@sweets_ichi
instagram@sweets_ichi

もっちりした薄皮生地の中に入っているのは、たっぷりのきなこクリーム。きなことバターの香り高い濃厚なクリームです。ピーナッツバターのようなコクとこってり感があって、小さくてもずっしり食べ応えあり!冷蔵庫から出したてより、少し常温に戻すときなこクリームがとろっとしてきて、これまた美味しい♪

まるできなこ餅!「きなこ餅仕立てのもち食感ロール」

画像4: instagram@sweets_ichi
instagram@sweets_ichi

密かなファンも多い「もち食感ロール」シリーズ。小さめサイズのロールケーキが6個入っていて、シェアするのにもおすすめのスイーツです。生地がもちもちで普通のロールケーキより好きな人も多いのでは♪今回はきなこ味の和テイストになっています。

画像5: instagram@sweets_ichi
instagram@sweets_ichi

生地はきなこ風味の求肥生地と、もち食感生地のダブル仕様になっていて、もちもち感増し増し!中には焦がしきなこ入りのきなこクリームと、鹿の子豆入りの粒あんが巻かれています。きなこクリームはふんわり、だけどしっかりコクもある優しいきなこ味。中央に入っているあんこは見た目より存在感があってアクセントになっています。

どっちのもちもちが好み?

画像6: instagram@sweets_ichi
instagram@sweets_ichi

もちもち感でいうと「もち食感ロール」のが強め。きなこ感は「もっち®きなこ」のが強め!どちらも素朴なきなこと、もちもちの食感が楽しめる美味しいスイーツでした。ぜひ好みの方を選んでみてください♡最後まで読んできただきありがとうございました。

もっち®きなこ

販売:ローソン
価格:160円(税込)
カロリー:224kcal

きなこ餅仕立てのもち食感ロール

販売:ローソン
価格:380円(税込)
カロリー:692kcal

※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

画像: 【ftnアンバサダー いちか】 甘いものをこよなく愛すスイーツ女子。新商品や限定に弱いコンビニスイーツマニアです。美味しい情報をお届けします。 Instagram

【ftnアンバサダー いちか】
甘いものをこよなく愛すスイーツ女子。新商品や限定に弱いコンビニスイーツマニアです。美味しい情報をお届けします。

Instagram

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.