「最近お客様からのオーダーの多いヘアスタイルを4つご紹介します!」と、@waystokyoさんが素敵なヘアスタイルを投稿しています。なんでも、柔らかさをまとえる【淡色ベージュカラー】のオーダーが増えているのだとか。人気スタイリストが厳選するヘアスタイルは必見ですよ。春のムードにもマッチしそうなカラーなので、あなたもぜひトライしてみては?

淡色ミルクティ × レイヤーカットで優しげに

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

@waystokyoさんによると、「淡い色味のベージュカラーはシークレットハイライトを使うことで作っています!」とのこと。こちらの“淡色ミルクティーカラー”は、シークレットハイライトを2回入れて作り上げたそうです。ゆったりとしたレイヤーカットと相まって、優しげな雰囲気を演出しています。

ちょいくすみミルクティーで大人っぽく

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

落ち着いた上品さが漂う、“ちょいくすみミルクティーカラー”。シークレットハイライトを1回入れて、絶妙なくすみカラーに仕上げています。ヘルシーな女らしさを放つ、ラウンド状に入れたレイヤーもポイント。品のいい大人の女性らしい印象を与えそうなヘアスタイルです。

透き通るような淡色ベージュで軽やかに

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

シークレットハイライトを2回入れて作り上げた、透き通るような質感が特徴の“淡色ベージュ”。長めのレングスでも重くなりにくく、ふんわりとした雰囲気をまとえそう。@waystokyoさんによると「低めレイヤーにルーズなリバース巻き」をしてスタイリングしたそうです。華やかなのにやりすぎ感がない仕上がりなのが印象的。

血色をよく見せる肌なじみベージュ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらの“肌なじみベージュカラー”は、@waystokyoさんによると「血色のよく見える」カラーだそう。シークレットハイライトを1回入れ、ナチュラルなカラーに仕上がっています。顔まわりに動きをつけたカットで、華やかさをプラス。春らしい明るい色味の洋服にも、違和感なくなじんでくれそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@waystokyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.