ftnアンバサダーのワルツです。
最近クリニックに行けていないので、パナソニックの電気圧力鍋で甘酒仕込み♪
最近クリニックに行けていないので、パナソニックの電気圧力鍋で甘酒仕込み♪
甘酒はよく美容点滴と中身が似ている!
と言われるくらい美容に良い成分がいっぱい。
甘酒を作りたくて電気圧力鍋を買ったようなもの。
一回目は失敗したのでリベンジ!
パナソニック電気圧力鍋のレシピを使います。

調理時間の目安:10時間!!!!
材料/4人分
米麹(乾燥タイプ) 100g
ごはんからの場合
ごはん(室温)200g お湯(70℃くらい).300ml
米麹(乾燥タイプ) 100g
B)ごはんからの場合の下準備
圧力なべにごはん(室温)、 お湯場(70℃くらい)を 加えて混ぜる。

1 米麹を袋の上からよくほぐす。
2 下準備した圧力なべに米麹を加えて、かたまり がないようしっかり混ぜ合わせる。

*かたまりが残っているとうまくできない場合があります。 3 ふたを閉め、 おもりを「排気」に合わせて、
「自動調理7」で調理する。
4 ブザーが鳴ったら、 「取消/切」ボタンを押し、 ふたを開ける。

温度が高すぎると失敗するようなので、貝印の料理用温度計を使用。
裏にマグネットがついていて冷蔵庫に貼れる優れもの。

70度より低いけど、これでスタートさせちゃった!←こういうズボラなとこが失敗の原因かな〜(笑)
運命の10時間後が楽しみ!
続く!
コメントを読む・書く