イデーってどんなブランド?
「生活の探求、美意識のある暮らし」をテーマに、「その人らしい彩りを纏った自由で遊び心のある暮らし」を提案するインテリアブランド。断捨離を筆頭にそぎ落とすことが必要とされる昨今、それでも私たちの日常を彩る「モノ」を信じる、そんなブランドなんです♪
イデーはオリジナルデザインの家具やインテリア雑貨に留まらず、グリーンやアート、音楽や飲食に至るまでを総合的に手掛けています。
ほかにも、アート作品をを生活の中で身近に感じられるよう取り組む「Live in art」、大量生産の中で生まれてしまう布の端切れや販売できないモノを再生させる「Pool」等、様々なプロジェクトを展開しています。
「JEWELRY GIFT FAIR 2020」の内容は?
期間中、イデーショップ直営店では、asumi bijoux、CHERRY BROWNをはじめとした、美しく上質なジュエリーを多数取り揃えています。冬の季節やファッションに映えるのジュエリーは、身に付けると、気分を明るくしてくれること間違いなし♡ 雪のように白く上品なパールや、イルミネーションのように煌くゴールドやシルバーはシンプルながらも存在感抜群。
ホリデーシーズンをますます華やかにするジュエリーフェアが同時開催!
このホリデーシーズンにぴったりジュエリーフェア、なんと同時に4種のコンセプトで開催されます。各店舗にて、フェアの同時開催がされます。自分への特別なご褒美や、大切な人へのクリスマスギフト等、眺めているだけで冬の気分が上がる、イデーのジュエリーを選んでみては♡
talkative(トーカティブ)@六本木
トーカティブは、大人の遊び心を刺激するウィットの効いたアクセサリーを多数扱っています。アイコン的コレクション「CREST(クレスト)」は、世界各国の文様をコンセプトに、幾何学的なシンボルをK18と上質な天然石によりジュエリーへと昇華させたもの。
どこかエキゾチックでコンチネンタルな雰囲気のアクセサリーは、普段のファッションスタイルに合わせるだけで、スパイシーに決まります。
MIKU FUKAMITSU(ミク フカミツ)@渋谷
天然の素材、自然の色、気取らない人をコンセプトにしたジュエリーブランド、MIKU FUKAMITSU(ミク フカミツ)のフェアをイデーショップ ヴァリエテ渋田店にて開催。
ナチュラルなアクセサリーは今年のトレンドウェアにもしっとりなじむアイテムばかり。限定パールをあしらった特別なイヤーカフも店頭に並ぶそうなので、お見逃しなく。
NOUE(ノウエ)@二子玉川・新宿
女性の持つ本質的な美しさを引き出せるよう華美な装飾を排したジュエリー、NOUE(ノウエ)のフェアをイデーショップ 双子玉川店・アタッシェ ドゥ イデー新宿にて開催♡
直線と曲線を最小限の組み合わせで作られたフォルムは、計算しつくされた繊細さを見事に表現しています。シンプルなファッションアイテムに合わせて、ノウエのエレガンスさを存分に楽しんで。
ONE DIAMOND PRESENT by CHERRY BROWN@イデーショップ各店
イエローベースでもブルーベースでも、さまざまなタイプの肌に自然となじむことから最近注目されつつある、シルバーとゴールドのミックスアクセサリー。チェリーブラウンのオーダーリングは、異なる金属を組み合わせてリングを作ることができるんです。
さらにフェアの期間中、オーダーリングを購入された方には、なんと無料でひとつダイヤモンドをプラスしてくれるのだとか。こちらのサービスはIDÉE TOKYO、イデーショップ オンラインをのぞいたイデー各店で適用されます♪
直営店限定!
オンラインショップをのぞく、イデー各店でのスペシャルなフェア。日ごろ仕事もプライベートも頑張る女性たちのココロをそっと癒してくれるようなアクセサリーたちに出会いに行ってみてくださいね!
Writer:Kana Terauchi