おしゃれさんたちはどんな風にスタイリングしているのか、チェックしてみましょう。
ケーブルカーディガンを買おうか迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね!
Tシャツ×ニットカーディガンはロゴ入りで周りと差をつけて
【Bshop】シューズ¥13,200(税込)【agnes b.】Tシャツ¥7,700(税込)【kutir】パンツ¥2,995(税込)【UNIQLO】ベルト¥3,289(税込)【RODE SKO】バッグ¥5,280(税込)【GU】カーディガン平均価格¥2,000〜4,000(税込)出典:WEAR
周りと差がつくケーブルニットカーディガンを使ったスタイリングにするなら、シャツはロゴ入りにするのがおすすめ。
ロゴは華奢な字体ならキレイめな印象に、ボックスロゴや太字ならカジュアルなイメージに、と使い分けるとなおGOOD。
キレイめロゴTには、ノンウォッシュのデニムときちんと感のあるストラップシューズを合わせると、コーデに統一感が出せますよ。
カジュアル派は丈長めのニットカーディガンでこなれ見え
【DHOLIC】カーディガン¥6,996(税込)【beautiful people】トートバッグ¥15,400(税込)【VANS】スニーカー¥6,589(税込)【UNIQLO】レギンス¥2,189(税込)出典:WEAR
ケーブルニットカーディガンをカジュアルに着こなしたい時は、大きめサイズをチョイスするのがこなれて見えるポイント!
中に着るTシャツは、キャラ物で遊び心をプラス。
ボトムスは、アンクル丈の黒スキニーで抜け感を出してあげるとよりおしゃれ度が上がります。
人と被りたくない人は、フード付きケーブルカーディガンをチョイス
【URBAN RESEARCH Sonny Label】カーディガン¥12,100(税込)【URBAN RESEARCH Sonny Label】オーバーオール¥9,790(税込)出典:WEAR
今季トレンドのニットカーディガンは「人とかぶるのが気になる」といった人もいるのではないでしょうか。
そんなおしゃれさんにおすすめなのが、フード付きニットカーディガンです。
甘いケーブルニットカーディガンにフードがつくことで、気取らないラフな印象に。
ハンサムなオーバーオールと合わせて、大人の可愛げカジュアルスタイルにしちゃいましょう。
柔らかさが欲しいならベージュカーディガンをさっと羽織って
【GU】トップス平均価格¥1,500〜2,500(税込)【LOWRYS FARM】スカート¥5,500(税込)【chocomee】カーディガン¥6,600(税込)【CONVERSE】スニーカー¥13,200(税込)出典:WEAR
爽やかなホワイトコーデに、秋らしさをプラスしてくれるのがベージュのケーブルカーディガンです。
リラックス感のあるシルエットと、ワントーンコーデを邪魔しないベージュのおかげで、柔らかく優しい印象に。
同系色のキャメルカラーのバッグを持てば、コーデがグラデになりおしゃれ度がUP。
ケーブルニットカーディガンは、今からでもGETしたいおしゃれアイテム♡
【DHOLIC】カーディガン¥6,996(税込)【UNIQLO】Tシャツ¥759(税込)【H&M】デニム平均価格¥4,000〜7,000(税込)出典:WEAR
今回は、秋冬大活躍間違いなしのケーブルニットカーディガンを使ったスタイルを紹介しました。
ケーブルニットカーディガンは合わせるアイテムによって、カジュアルにもキレイめにも着られちゃう万能アイテムなんですよ。
ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりのケーブルカーディガンを見つけてくださいね♪
※すべての商品情報・画像はWEAR出典です。
※各商品はセール品などを含む販売価格を元に選出しており、価格変更や販売終了の可能性もございます。記事内の情報は執筆時のものになりますので、ご了承ください。