子どもを連れての買い物は子どもの年齢が小さいほど苦労します。それが1人ではなく2人、3人だったら……大人の手が足りず、周りに迷惑をかけてしまうこともあるかもしれません。今回は私の友人A子から聞いた、買い物中の子連れママに陰口を言っていたという失礼な二人組のお話です。

3人の子連れの母親

子どもの人数や年齢差など人様の家庭に関して、他人が口を出すことではありません。ちゃんと子どもたちに声をかけ、子どもたちが自主的に手伝っている様子からも「きちんと子育て」をしているのがA子には分かりました。若い母親がたくさん子どもを連れているからと言って、勝手に偏見で悪口を言う女性二人組にはうんざりしました。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2024年7月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:佐田 静
FTNコラムニスト:ichika.K
2児の育児を機に、ママの悲喜こもごもを描くライターとしての活動をスタート。子育てメディアなどの執筆を経て、独立し現在はltnでコラムを連載中。大手企業の総合職でのOL経験、そこから夫の単身赴任によりワンオペでの育児を行った経験から、育児と仕事を両立するママの参考になる情報を発信すべく、日々情報をリサーチ中。