ある日、筆者の知人は自宅で財布の中身が減っていることに気づきました。
まさかと思いつつ様子を見ていると、娘の不審な行動を目にしてしまいます。
そのとき知人がどう対応したのか──。
今回は、そんな家庭内で起きた出来事をお話しします。

娘が手に持っていたもの

自分の子どもが親のお金を持ち出していた。そんな出来事が起きたら、思わず感情的に叱ってしまう人も多いでしょう。
けれど、そうした行動の背景には、子どもなりの“言えない理由”が隠れていることもあります。
頭ごなしに叱る前に、きちんと話を聞くことで、本当の気持ちや問題に気づけるかもしれません。

【体験者:40代・女性パート、回答時期:2025年9月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:fumo
FTNコラムニスト:花澤ひかる
主婦ライター。ママ友たちからの悩みを聞くうちに、この声を世に届けたいと、ブログなどで活動を開始し、現在はltnライターに転身。主婦目線を大事に、ママ世代へのフィールドワークと取材を行い、そのリアルな思いをコラムにすることをライフワークにする。