これは筆者の知人の体験談です。義父が夢中になっているYouTubeの投資動画。甘い言葉に期待を膨らませ、仮想通貨にのめり込んでいきました。事あるごとに家族に「これを真似すれば老後は安泰だ」とまで言っています。初めは家族も苦笑いしつつ聞き流していましたが……?
仮想通貨への夢見話が止まらない義父
緊急家族会議にて義父の娘の一言が転機となりました。確かに大損はしたものの、義父は心機一転、正しい知識を持つためにファイナンシャルプランナーの勉強を始めたのでした。ようやく現実を直視できるようになったのです。その地道に学び直している姿には家族も感心し、高齢になっても学び直せるという前向きさを認めるのでした。
【体験者:40代・男性会社員、回答時期:2025年07月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
Illustrator:大葉みのり
FTNコラムニスト:神野まみ
フリーランスのWEBライター・コラムニスト。地域情報誌や女性向けWEBメディアでの執筆経験を活かし、医療・健康、人間関係のコラム、マーケティングなど幅広い分野で活動している。家族やママ友のトラブル経験を原点とし、「誰にも言えない本音を届けたい」という想いで執筆を開始。実体験をもとにしたフィールドワークやヒアリング、SNSや専門家取材、公的機関の情報などを通じて信頼性の高い情報源からリアルな声を集めている。女性向けメディアで連載や寄稿を行い、noteでは実話をもとにしたコラムやストーリーを発信中。