人は見た目では分かりませんし、中身を知って親しくなれることも、またその逆もあるもの。
筆者の知人A子さんは、息子のお嫁さんと仲良くしたかったのですが……。

後味は悪いけど、私の言ったことは間違っていないと思うわ

A子さんが相談した後、息子はすぐ嫁に事実確認をしたそうですが、嫁はヒステリックに怒り、

「私よりお義母さんが大事なのか」
「マザコンはいらない」

そう逆切れし、なんと嫁は実家に帰ってしまったのです。
結局その後も、夫婦でのすれ違いが多くあったようで、息子夫婦は別居して4年になります。
息子曰く、年内には離婚するとのことです。
自分の一言で離婚に追いやってしまったのかと悩みましたが、

「まるで嫁が姑じゃない」

そう友人に言われて、何かストンと腑に落ちました。
自分の一言は間違っていなかったと思いたいです。

【体験者:60代・女性主婦、回答時期:2025年9月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

FTNコラムニスト:Yuki.K
飲み歩きが趣味の元キャバ嬢。そのキャリアで培った人間観察力でコラムを執筆中。すっと人の懐に入ることができる天然人たらしが武器。そのせいか、人から重い話を打ち明けられやすい。キャバクラ勤務後は、医療従事者として活躍していたが出産を機に退職。現在はこれまでの経験で得た人間関係を取材に生かし、主に女性の人生の機微を記事にするママライター。