成人式の振袖の予約が年々早くなっているとは聞いていましたが、高校生の間から予約するのも当たり前の事実にちょっとびっくりしてしまいます。これは筆者の友人から聞いた、近年の成人式の振袖事情についてのエピソードです。
もう成人式の話!?
娘が17歳の誕生日を迎えた頃からしきりに届くようになった着物屋さんからのDM。「えっ! もう成人式の振袖!?」と早すぎる案内に正直驚いていました。
大学受験の真っ只中で、行く大学すら決まっていないのに2年以上先の成人式のことなんてまだまだ考えられない状況でした。
でも、周囲の友達間でもそろそろ予約してる子も多いという話を聞いて、とりあえず一度見に行ってみようと娘と成人式の振袖の展示会に出かけたのです。
3年前の予約も今は当たり前!
いざ振袖展示会に出向いてみると、今は3年前くらいの予約も当たり前で高校3年生でも遅いくらいと言われ、簡単なアンケートに続いてヘアメイクをしてもらい、たくさんの振袖の中からお気に入りを選んで着せてもらうことに……。