筆者の話です。
賃貸物件に住んでいた頃、突然「駐車場でタバコを吸って捨てるのをやめてください」と言われ、身に覚えがなく困惑しました。
しかし、その後、意外な真相が明らかに──

突然の疑惑

当時は2階に住んでいて、車のある駐車場までは建物沿いの通路を歩いていくつくりでした。
ある日、夫と出かけようと通路を歩いていたとき、見知らぬ1階の住人に突然呼び止められたのです。
「駐車場でタバコを吸って捨てるのをやめてもらえますか?」
真剣な顔でそう言われ、あまりに唐突で思わず立ち止まりました。

突きつけられた「証拠」

「え?」
と驚く私に、その方は車の下を指差しました。
確かに運転席の下には吸い殻が数本落ちており
「吸うのはいいけど、駐車場に捨てるのはどうかと思いますよ?」
と言われたのです。

どうやら以前から吸い殻が散らばっているのが気になっていたらしく、車が出入りするたびにタイヤで踏まれて粉々になり、自分の部屋の前にまで飛んでくるのが迷惑だったようです。
言われてみれば理由は理解できるものの、我が家では誰もタバコを吸わないので、ただ困惑するばかりでした。