子どもの成長はあっという間。だからこそ、その記録を目に焼き付け、記録に残したい! と思う気持ちは痛いほどわかります。しかし、そんな気持ちが先走りすぎて回りが見えなくなってはいけませんよね。
今回は、筆者の息子が通う幼稚園で見かけた、我が子の成長記録を残すことに必死になりすぎたママの話をご紹介します。
今回は、筆者の息子が通う幼稚園で見かけた、我が子の成長記録を残すことに必死になりすぎたママの話をご紹介します。
「こっち見て~!」とんでもない場所から大声で呼びかけるママ!?
子どもの成長を見守ることはとても大切ですが、見本となるはずの大人がルールを破ってしまっては、子どもたちに示しがつきません。
ルールを守り、常識ある行動で子どもたちの模範となる親でありたいですよね。
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
illustrator:べこもち85
FTNコラムニスト:ichika.K
2児の育児を機に、ママの悲喜こもごもを描くライターとしての活動をスタート。子育てメディアなどの執筆を経て、独立し現在はltnでコラムを連載中。大手企業の総合職でのOL経験、そこから夫の単身赴任によりワンオペでの育児を行った経験から、育児と仕事を両立するママの参考になる情報を発信すべく、日々情報をリサーチ中。