妊娠中はさまざまなマイナートラブルに悩まされるものです。その症状は人それぞれで、耐えるほかないことも多々。ただ、気を付けることで避けられるトラブルもあります。今回は筆者自身が、妊娠中に体験したマイナートラブルをご紹介します。
頻尿と脱水
第一子の妊娠がわかってすぐの頃から、トイレの回数がグッと増え、夜中に1~2回はトイレで目が覚めるようになりました。
この日も夜中に2回トイレへ行ったのですが、朝一番にトイレへ向かうと、尿意のわりにほとんど尿が出ません。
「きっと夜中に何度もトイレへ行って、水分は取っていなかったから脱水症になっているのだろう」
そう思い、意識的に水分補給をしました。
そうこうしていると、もともと予定していた下水管工事の業者が家にやって来ました。
トイレを我慢
業者は、お手洗いの真横にあるお風呂場で作業をしています。
作業が始まって間もない時から私は少し尿意を感じていたのですが、用を足しているときに音が聞こえてしまうのではないか? と不安に思い、業者が帰るまでトイレを我慢することにしました。
作業は私が思っていたよりも長引き、業者が帰るころには尿意も限界……。
見送ってすぐに玄関を閉め、そのままトイレに駆け込みました。