筆者の知人Aさんはママ友の決めつけに困っていました。そのママ友は、何かにつけてAさんが不倫をしていることにしたいようです。「不倫してるんでしょ?」ママ友の決めつけに不快な思いをさせられていたAさんですが、そのママ友にはある秘密が隠されていたのでした。

ママ友の困ったところ

Aさんは7歳と4歳の子どもを育てるママ。子どもが2人とも同い年なことから親しくしているママ友Yさんがいました。

Yさんは社交的で明るく教育熱心なタイプで、いつも情報をくれたりするので助かっています。遊びにも誘ってくれるし、子どもたちも仲良しなのでAさんとYさんは会う機会がたくさんありました。

Yさんのことをいいママ友だと捉えていたAさんですが、1つだけYさんに困らされている点があったのです。

不倫していることにしたいママ友

YさんはことあるごとにAさんを不倫していることにしたがるのです。

男性と話しているのを見かけただけで「あの人が不倫相手?」と言ってくるし、支払いに決済アプリを使っただけでも不倫と決めつけてきます。

「その決済アプリのメッセージ機能って不倫してる人がよく使うらしいよ~。Aちゃんも不倫してるんでしょ?」

こんな風にまったく関係ないことがらでも、不倫と紐づけて考えてくるのでAさんは不快な思いをさせられていたのです。

ママ友の秘密

Aさんはもちろん不倫をするつもりも、過去にしていたこともありません。だからYさんに不倫を疑われるのはとても不快でした。

Yさんと疎遠にしたくても子どもつながりでどうしても顔を合わせる機会は多く、Aさんはうんざりしていたのです。