筆者の父は昔ながらの亭主関白タイプ。家族は父に対して意見を言うことがほとんどありませんでした。
父の耳が遠くなってテレビの音量を大きくするようになった時も、モヤモヤを募らせるだけでした。
そんな中、母の友人がきっかけで、家族の関係に変化が訪れたのです。

テレビを爆音にする父にモヤモヤ

その日以来、父は自らテレビの音を下げるように。
母の友人がはっきり言ってくれた事がきっかけで、家族間の見えない壁も少しずつ取り払われたようでした。

【体験者:50代・筆者、回答時期:2025年7月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:多喜
FTNコラムニスト:Kiko.G
嫁姑問題をメインテーマにライター活動をスタート。社宅生活をしていた経験から、ママ友ネットワークが広がり、取材対象に。自らが離婚や病気を経験したことで、様々な悩みを持つ読者を元気づけたいと思い、自身の人脈や読者の声を取材し、記事として執筆。noteでは、糖尿病の体験記についても発信中。