「親しき中にも礼儀あり」という言葉がありますが、人付き合いの中でだんだんと態度や扱いが雑になり「もしかして私って都合のいい人だった……?」なんて感じた経験はありませんか? 今回は筆者が実際に体験した、同じマンションに住むママ友とのトラブルをご紹介します。

急遽、持ち寄りごはん会をすることに……

ママ友も子どもの世話で大変だったのかもしれない……と頭では理解しつつも、こちらだって子どもの相手をしながら料理も部屋の片付けも全部1人でやって、しかも1時間以上待たされたのです。笑顔を貼りつけたまま、その場で何も言えなかった自分にもあとから腹が立ちました。

【体験者:50代、筆者、回答時期:2025年7月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒヤリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:オカザキワカコ
FTNコラムニスト:大下ユウ
歯科衛生士として長年活躍後、一般事務、そして子育てを経て再び歯科衛生士に復帰。その後、自身の経験を活かし、対人関係の仕事とは真逆の在宅ワークであるWebライターに挑戦。現在は、歯科・医療関係、占い、子育て、料理といった幅広いジャンルで、自身の経験や家族・友人へのヒアリングを通して、読者の心に響く記事を執筆中。