筆者の知人Aさんの友人Yは離婚しました。一人での子育ては大変だろうと優しくしていたAさんでしたが、最近Yの様子がおかしいというのです。Yが頻繁に接触を試みていたのは、なんとAさんの夫! いったいどうなってしまうのでしょうか。
離婚した友人
Aさんは小学生の子ども二人を育てるママ。たまにぶつかり合うこともあるものの、夫婦で協力し合って子育てを頑張っています。
あるとき、いつも家族ぐるみで遊んでいた中学の頃からの友人Yから「離婚することになった」と聞かされたAさん。
以前からYの愚痴を聞いていたこともあって、シングルマザーになったYの決断を応援したいとAさんは思いました。そして、Yが大変な時期を過ごしているだろうと考え、これまで以上に遊ぶ機会を増やしたのです。
そのことがAさん夫婦とYとの関係を壊してしまうことになるとは、このときには気づいていませんでした……。
「タイプ♡」Yの信じられない発言
週末、Aさん一家とY親子で遊びに出かけたときのこと。YはAさんの夫に対して気になる発言をするようになりました。
「Aの旦那さんいいなあ」
「かっこいいね♡ タイプ」
「あんな人と再婚できたらなあ」
YはしょっちゅうAさんの夫を羨ましがるような発言をするのです。妻の目の前で夫に対してそのような言動に出られてびっくりしましたが、Aさんは「離婚して寂しいのかな?」とYの発言を黙って聞いていました。
しかし、ここからさらにYの言動はエスカレートしてしまうのです。
あからさますぎるアプローチ
Aさんの夫がタイプ発言以降、Yは遊ぶときに夫に対してあからさまなアプローチをするようになりました。胸元が開いた服で夫にやけにくっつくのです。
甘えた声で話しかけるYに夫は引いていましたが、Yは気にせずアプローチをしてきます。
帰宅後、Aさんは夫婦でYの態度について「これはマズいね」と話し合っていましたが、Yの子どもがかわいそうなので、Yの言動に注意しながら遊ぶ関係は続けていくことになりました。