子どもの習い事はいろいろ。習い事の内容や場所によっては、車での送迎が必要なこともありますよね。
今回はそんな習い事の送迎を巡って、困ったことに巻き込まれた筆者の友人のお話をご紹介します。

何度も習い事の送迎を頼んでくるママ友! 勇気をだして断ると…⁉

まさか、我が子の送迎をママ友に頼み、自分はショッピングや映画鑑賞をしていたなんて…。
家庭での時間の使い方は人それぞれですが、Sくんママの言動はあまりにも無責任で非常識ですよね。
人の好意にあぐらをかき、感謝を伝えることもできない人とは距離を置きたくもなります。

【体験者:40代・女性主婦、回答時期:2025年6月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

illustrator:べこもち85
ltnライター:ichika.K
2児の育児を機に、ママの悲喜こもごもを描くライターとしての活動をスタート。子育てメディアなどの執筆を経て、独立し現在はltnでコラムを連載中。大手企業の総合職でのOL経験、そこから夫の単身赴任によりワンオペでの育児を行った経験から、育児と仕事を両立するママの参考になる情報を発信すべく、日々情報をリサーチ中。