モラハラ夫
私の夫は、典型的なモラハラ男でした。
結婚してから豹変し、息子が生まれてからは私だけではなく、息子のこともバカにするような態度を取り続けていました。
息子も小さい頃は「パパ! パパ!」と懐いていましたが、大きくなってくると様子が変化。
自分を可愛がってくれない父親を毛嫌いし、家を出たいと言い出すようになってしまったのです。
進路
息子が中学3年の1学期。
夏休みに進路に関する面談があったため、私は息子と話をしました。
息子は「家を出たいという気持ちは変わらない」と言い、高校は私の実家から通いたいと言ったのです。
先生に相談する前に、私は一応夫に相談。
すると「いいんじゃねぇの? まぁ入れればの話だろ? バカだから無理だろ!」と高笑い。
その声は息子にも聞こえていて、かえって起爆剤となったのか、その日を境に息子は猛烈に勉強し出したのです。
合格
私が実家に相談すると、両親は快諾。
「そういうことならうちで預かるのも構わないよ」と言ってくれました。
結局、息子は第一志望の高校へ合格!
すると夫は手のひらを返したように「お前すごいじゃん!」とハイテンションで騒ぎ始めました。
しかし、息子は「バカだけど頑張ったらできたよ」と冷静に一言。
夫は取り繕うようにいろいろ言い訳をしていましが、息子は「今まで育ててくれてありがとう」とだけ言い、荷物をまとめて私の実家へ行ってしまったのです。
因果応報
夫は「何だ! あの態度は!」と怒り心頭!
でも私は「今まであなたがとってきた態度があの子を変えたんじゃない?」と伝えました。
小さい頃はパパが大好きだったのに、今までの自分への態度があまりにもひどかったせいで、息子と夫の間に埋めようのない溝が生まれていたことを知って欲しかったのです。
その後、私から離婚を切り出しました。
夫は別れないと言い張っていますが、弁護士に相談して離婚に向けて動いています。
【体験者:40代女性・会社員、回答時期:2025年7月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:RIE.K
国文学科を卒業しOLをしていたが、自営業の父親の病気をきっかけにトラック運転手に転職。仕事柄多くの「ちょっと訳あり」な人の人生談に触れる。その後、結婚・出産・離婚。シングルマザーとして子供を養うために、さまざまなパート・アルバイトの経験あり。多彩な人生経験から、あらゆる土地、職場で経験したビックリ&おもしろエピソードが多くあり、これまでの友人や知人、さらにその知り合いなどの声を集め、コラムにする専業ライターに至る。