高校生くらいになると大人びてくるものですが、まだまだ可愛い子どもでもあります。
筆者の友人A子さんは、我が子のまさかの失敗に笑いが止まりませんでした。

楽しそうに過ごす息子

A子さんには、高校生になる息子がいます。
息子は高校で気の合う友人達に恵まれ、毎日とても楽しそうでした。

ある日、そんな仲良しの友人を連れて、我が家で夕飯を食べたいとのご要望が。
息子も友人もカレーが大好きとのことだったので、A子さんは腕によりをかけて美味しいカレーを作りました。
しかし帰宅した息子の後ろを見て、A子さんは目を見開いてしまいました……!

まさかの人数にビックリ!

「おじゃましまーす!」

元気よく挨拶してくれるのはいいのですが、元々「2人呼ぶ」と言っていた息子の後ろには、なんと5人もいるではありませんか!
美味しいカレーにサラダにフルーツも用意していますが、6人の食べ盛り高校生には明らかに足りません。
A子さんは焦って息子に、

「カレー、6人分もないわよ!」

そう小声で言おうとしましたが、後ろの5人はニコニコ。

「皆の小遣いで買ってきました!!」

そう言う彼らの手元には、近所の激安スーパーの袋が何袋もありました。
お菓子やジュースはもちろん、自分達の分の食料を買ってきていたのです。

実はA子さん家には屋上テラスがあり、よく家族でBBQをしていました。
友人達にそれを話すと、「皆で肉焼いて食おうぜ!」という話で盛り上がったとのことでした。
それなら一安心、と思ったのも束の間、中を確認すると……

いや、これだとBBQは難しいよ?

息子達は予算の関係から、コマ切れ肉とミンチ肉を大量に買ってきていたのです。
「ぎゅって潰したらステーキになると思う」と、嬉しそうに話す息子の友人。
皆が「肉をたらふく食べたい」というのは物凄く伝わりました。

しかし、細切れ肉やミンチは網の隙間から落ちたりするし、BBQには向いていないと伝えると、皆はとてもショックを受けている様子。
そこでA子さんは、

「玉ねぎとか卵とか色々あるから、全部ハンバーグにして鉄板で焼いたら?」

すると、息子達の目は一瞬で輝きだしました。そして……

笑い声が絶えない夜に。お腹いっぱいになって良かったね!!

結局全員でとんでもない量のハンバーグを作り、ひたすらハンバーグを焼いていくことに。
もちろんカレーも皆で分けて、美味しそうにハンバーグを食べ続ける息子達は、本当にずっと笑顔でした。

失敗も全て学びになり、楽しかった思い出になるのでしょう。
そしてそんな時間を共有できる友人に恵まれた息子を誇らしく思ったのと、これからも楽しく生きていってほしいと思った出来事でした。

【体験者:40代・女性パート、回答時期:2025年7月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Yuki.K
飲み歩きが趣味の元キャバ嬢。そのキャリアで培った人間観察力でコラムを執筆中。すっと人の懐に入ることができる天然人たらしが武器。そのせいか、人から重い話を打ち明けられやすい。キャバクラ勤務後は、医療従事者として活躍していたが出産を機に退職。現在はこれまでの経験で得た人間関係を取材に生かし、主に女性の人生の機微を記事にするママライター。