今回ご紹介するのは、筆者の友人が職場で遭遇した【指示待ち新人社員】のお話です。指示がないとルーティンワークすらやらない新人に、先輩社員が“書類のチェック”を依頼した結果……社員全員が「それはだめでしょ」とツッコミたくなった理由とは!?

私はXさんに「この資料、チェックしてくれたんだよね?」と尋ねました。するとXさんは「チェックした時、誤りには気づきましたが、『誤りを報告しろ』とは指示されていなかったので、黙っていました」と言うのです。

さすがに「それは言われなくても、報告しないとダメでしょ」と強めに言いましたが、Xさんはそっぽを向いてしまいました。

このことは社内で問題になり、上司にも厳しく注意されたXさんは「パワハラを受けた」と騒いでいましたが、結果的に居づらくなったようで、自ら退職していきました。

あれから数年経った今でも、たまにXさんのことを思い出します。当時は大変でしたが、「Xさんが成長して、社会で頑張っているといいな」と思う今日この頃です。

【体験者:30代・女性会社員、回答時期:2025年7月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。