ママ友Y子さんの息子はとても優秀な子。
しかしY子さんは子供の勉強の話になると「うちの子、ゲームばっかりで」とニコニコ。
しかしその笑顔の裏には、意外な真意が隠されていて!?
筆者の友人R子が実際に体験したエピソードをご紹介します。
しかしY子さんは子供の勉強の話になると「うちの子、ゲームばっかりで」とニコニコ。
しかしその笑顔の裏には、意外な真意が隠されていて!?
筆者の友人R子が実際に体験したエピソードをご紹介します。
「うちの子、いつもゲームばっかりで」
ママ友のY子さんのお子さんは、とても優秀と評判。
毎回テストでは上位で、模試でも偏差値70台と噂されています。
しかしY子さんは子供の勉強の話題になると
「うちの子なんて、もう全然。ゲームばっかりで、宿題もまともにやってなくて」
とニコニコしながら言うのです。
周囲のママたちも
「本当にゲームしかしないのかしら……」
とざわついていました。
「今、何のゲームしてるの?」→驚きの答えが
ある日、うちに遊びに来ていたY子さんの息子に、ふと
「今、何のゲームしてるの?」
と聞くと
「え? あ、最近あんまりゲームやらせてもらってないんです。時間決まってて、10分だけ」
と驚きの発言。
「えっ、そうなの?」
「はい。終わったら、理社の暗記と、計算と読解をするから……」
ぽろっと真実を告白。
「やらないと、お母さん恐いから」
あんなに優しそうなY子さんの恐い顔は想像できなかったけど、Y子さんの息子が嘘を言っているようにも思えませんでした。